まさか日本の公道をF1マシンが走る日が来るとは!
そのまさかがついに達成されたんです。場所はハイカラな横浜、元町ショッピングストリート。スクーデリア・トロ・ロッソのセバスチャン・ブエミ選手によるドライブでこの狭い狭い石畳の道をレッドブル・レーシングのF1マシンが轟音をとどろかせながら走行... その雄姿は動画でどうぞ!
さすがに安全を考えて30km/h(主催者側発表)に制限したそうですが、甲高いエキゾーストノートはまさにF1。
これは東日本大震災で被害を受けた日本に「エナジー」を届けようという主旨で急遽行われたチャリティーイベントの一部。日本限定のチャリティーTシャツを販売、収益は震災復興のために寄付されます。
ドライバーのセバスチャン・ブエミ選手は先週モナコで行われたF1から駆けつけ、走行後すぐにカナダに飛ぶという強行スケジュール。そしてF1マシンが観客の1メートル先を走るなんて超レア。さらにここは規制ガチガチのニッポン。F1マシンが公道を、狭い商店街を走るだなんて、前代未聞の快挙です。
F1マシンを一目みようと集まった観客はなんと1万1000人! 全然クルマ離れしてないですよ。
今回は安全面と時間の都合から1往復限りでしたが、これだけ注目されているので次回はさらに規模を大きくしてやってほしいですね。もっといえば公道グランプリを実現して欲しい!
とにもかくにも実現にこぎつけた関係各位、ありがとうございます! エナジー、いただきました!
(野間恒毅)