80sの伝説的マルチメディアPC、AMIGAが現代に蘇った!(キーボードのみ)

  • 8,092

  • author 巽英俊
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
80sの伝説的マルチメディアPC、AMIGAが現代に蘇った!(キーボードのみ)
Image: SIMULANT

伝説のPC復活?

年季の入ったガジェットファンならAMIGA(アミーガ)というPCを覚えていると思います。COMMODORE(コモドール)社が発売していたホビー向けPCで、1980年代半ばから90年代初頭にかけて注目を集めました。

時代に先駆けたホビーPC

shutterstock_2158491241
オリジナルのAMIGA 500 Plus
Image: morgwick / Shutterstock.com

当初から優れたGUIやカラー表示機能を備え、特に新しい技術に敏感なクリエイターや映像関係者から根強い支持を集めました。巨匠アンディ・ウォーホルが晩年にAMIGAで多くのアート作品を制作していたのは有名なお話。

30年経って見つかった! アンディ・ウォーホルのAmigaコンピュータアート

https://www.gizmodo.jp/2014/04/30amiga.html

日本でもミュージシャンの平沢進氏が、AMIGAで動く「Bars and Pipes」というDTMソフトを使っていたし、「Light Wave 3D」なるソフトで本格的な3D映像制作も可能ということで、「ウゴウゴルーガ」など多くのTV番組制作で使われていました。

当時のデザインをうまく再現

当時はMacを遥かに凌駕するレンダリング性能を誇り、魅力に溢れるPCだったのですが、あまりにエッジが効きすぎたマシンだったので一般には浸透せず、COMMODOREも94年に倒産。日本語OSもなかったので、日本でも超マニアックなPC以上の存在にはなれませんでした。しかし、製造会社がなくなって30年近く経つのに、今でも熱狂的なマニアが存在するほどその魅力は奥深いのです。

Amiga-keyboard-cherry-mx-switches-900x600
Image: SIMULANT

この「AMIGA "Classic" USBメカニカルPCキーボード」は、SIMULANTがAMIGAの権利者から公認を受けて製造している正式ライセンス製品です。デザインやカラーリングは当時のAMIGAを完璧に模していますし、CHERRY MXスイッチを採用しているのでタッチも良さそう。

Amiga-mechanical-PC-keyboard-900x600
Image: SIMULANT

USB接続が可能で、Windows/Mac/Linuxで使用できます。自分が使っている現行PCでAMIGA気分が楽しめるわけです。今年発売されたAMIGAエミュレートのレトロゲーマシン「The A500 Mini」でも使用可能。アダプターを併用すれば当時のAMIGAに接続することもできます。今でも起動するAMIGAを持っているオーナーにとってはうれしいですね。

このキーボードはUKのVAT抜きの価格が100ポンド(約1万6500円)500個限定の予約販売となっています。当時のAMIGAを知る人はもちろん、レトロなPCデザインに興味ある人もぜひ注目したいアイテムです。

キーボードおすすめ12選。コンパクトやメカニカルなど用途別に選び方を解説【2022年最新版】

キーボードというのは、一日中使っていても快適で、不満なく使えるものであるべき。Wirecutterでは数千時間もの間、ありとあらゆるキーボードを実際に試し、その...

https://www.gizmodo.jp/2022/09/best-keyboards.html

Source: SIMULANT