ナイキ、エルメスもNFTで被害。弁護士に聞く、Web3時代の知的財産権の守り方

61af7e4a6531110019cee4c12

The Sandbox

仮想レストランからウェアラブルのゲーム内NFTに至るまで、消費者はいわゆるメタバースのプラットフォームやブロックチェーン技術を使ったWeb3アプリケーション内で、ブランドのロゴを目にする機会が多くなった。

しかし消費者は、Web3の利点がユーザーに魅力的に映るまさにその特徴——匿名性と中央集権的な管理権限がない点——によって、知的財産と商標が広範囲にわたって侵害される可能性もあることに気づきつつある。

この問題に対して積極的に手を打っているブランドもある。

ナイキは2022年2月初旬、オンラインマーケットプレイスのストックエックス(StockX)を相手取り、同社が販売している仮想NFTスニーカーがナイキの商標を侵害しているとして民事訴訟を起こした。

エルメスは2021年末、メイソン・ロスチャイルド(Mason Rothschild)を相手取り、ファーで覆われたバーキンを描いたアート作品「メタバーキン(MetaBirkins)」がバーキンの商標を侵害しているとして提訴した。

それだけではない。ハリウッドの大手スタジオ、ミラマックス(Miramax)は2021年11月、同社の映画『パルプ・フィクション』の脚本の一部を組み込んだNFTをオークションにかけたとして、クエンティン・タランティーノ(Quentin Tarantino)監督を提訴した。ミラマックスは、同映画に関連するNFTの販売権は自社が有していると主張している。

なお、ナイキ、エルメス、ミラマックスに提訴された3者はいずれも原告側の訴えを否認している。

Insiderは、知的財産権に詳しい4人の弁護士をはじめ法律の専門家に話を聞いた。専門家らは、メタバースやWeb3がいまだ「開拓時代」にあるかのような感覚が、一部のブランドを非常に困った状況に陥れる可能性があると指摘。ブランド各社が自社の知的財産権を守るためには、永続性や分散性、匿名性といったWeb3の特性を考慮しなければならない理由を明らかにした。

法律事務所リード・スミス(Reed Smith)のパートナー、ダニエル・ガルノ(Danielle Garno)は、「知的財産権を行使できるようにするための削除のしくみがWeb3の中になければ、知的財産権がWeb3で事実上消滅する可能性があります」と言う。

以下は、話を聞いた弁護士ら専門家が指摘する、メタバースやWeb3といった環境でブランド各社が特に留意すべき4つの点だ。

あわせて読みたい

Popular