fc2ブログ
懐かしい風景を求めて
懐かしいもの、昭和なもの大好きな変わり者です。 旅行に写真にドライブに野球に酒に多趣味な管理人が気ままに書いてます。
プロフィール

ねじまき

Author:ねじまき
中高時代は鉄道好き、大学以降は旅行好き、社会人でカメラに目覚め、ここ数年でまた鉄道熱が復活した管理人です。
表題の通りノスタルジックな風景が大好きで、廃墟・ホーロー看板・木造駅舎・商店街・坂道・酷道などをこよなく愛す変な人です。



閲覧ありがとうございます!



アクセスランキング

[ジャンルランキング]
旅行
153位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
19位
アクセスランキングを見る>>



最新記事



最新コメント



カテゴリ



最新トラックバック



月別アーカイブ



フリーエリア

沖縄 旅行情報
沖縄旅行情報



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



2017.8 夏旅・信越編 第27回 東柏崎駅の木造駅舎
P1017913.jpg

柏崎の町の中でバスを降り、目指すは木造駅舎。
柏崎から越後線に入ってひと駅目の東柏崎駅がターゲットです。

ダイヤが合えば鉄道での訪問がベストなんですけど、なんせ昼間のダイヤが薄いので…。
幸い駅間距離が短いので歩いて向かいます。

P1017921.jpg

東本町交差点から北東方向へと続く諏訪町商店街アーケードを進みます。
真夏の暑さのピークの時間帯、アーケードがあるのはとても有難い。
でも商店街自体はかなり苦戦している模様でシャッター通りですね。。。

P1017924.jpg

諏訪町交差点を右に曲がれば正面に見える青い屋根が東柏崎駅の木造駅舎。

P1017927.jpg

東柏崎駅(新潟県柏崎市小倉町)
1912年に比角駅として開業。比角とは駅の裏手に町名が残っており、かつてはこの付近に
存在した比角村から残る名前のようです。
1969年に現在の東柏崎駅に改称されています。

駅舎は青い屋根の平屋建て木造駅舎。
結構大柄で、越後線に残る数少ない木造駅舎物件になります。

P1017929.jpg

広めだけに、ガランとした印象の駅舎内。
なんというか、飾り気が無いんですよね…。

駅裏に柏崎常盤高校があるので学生さんの利用も多いのかな、と思いきや、
2010年度の一日平均乗車人員は120人とそれほど多くない、というか、統計が古い。

P1017930.jpg

見つけた駅舎の建物財産標。
昭和28年=1953年に建てられた木造駅舎です。

P1017931_20190616115450239.jpg

相対式ホームの2面2線になっているものの、向かい側の2番ホームは現在は
使用されていないようです…。

P1017935_20190616115452802.jpg

滞在中、当然と言えば当然ですが、列車が来ることはありませんでした…。
真夏の陽射しが照りつける東柏崎駅にて。

駅前で汗を拭い、日焼け止めを追加して水分補給。
準備を整えて、また歩いて移動です。

P1017947_2019061611545352d.jpg

同じルートで戻り、今度は駅前通りに沿って柏崎駅へ。
若干の遠回りですが…。

P1017951.jpg

商店街にあった「かしわざき」はトビウオとともに。
地元っ子のデザインか何かですかね。

P1017953.jpg

駅前通りは歩道の上に屋根があるタイプ。
アーケード、とは言わないですかね、コレは。

P1017955.jpg

柏崎駅も青系、少しこちらの方が明るい青でしょうか。
長岡~直江津間の最大の駅、以前は優等列車も多かったんですけどね、
今は少し寂しくなっているみたいです。

P1017957.jpg

ロータリーに面し、駅舎と向かい合って立つこの建物ですが、貸店舗の文字が
目立つのが悲しいところ。

P1017959.jpg

それでは再び柏崎から鉄旅へと復帰しましょう。
柏崎15:05発の長岡行きで更に北上(?)を続けます。。。



続く


スポンサーサイト





コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
→http://tetsuya1013.blog129.fc2.com/tb.php/2360-5a108897
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)