「侍エンジニア塾のC言語のサンプルがヤバすぎる。」

https://qiita.com/hamichamp/items/7b7a7ee091a6856ac900
メモ

うおう.この広告見ただけで怪しさ大爆発だぞ.
道理で印象が残ってないわけだ.このサイトを開いた瞬間に,プログラミングと無関係だと分かって閉じるから,今まで読んだこと無かった.

まず気になるのが、このコメント

// 実体を生成
strct *entity;

entity/実体ね....C言語の用語じゃねえな.E-R図の方だよね.*1データベース設計の文化だから,C言語の人は知っててもまず使わん気がする.化学実験で「砂糖大さじ一杯,塩ひとつまみ」という記述を見るような気分だ.

驚愕のコードがここだ。

entity->str = (char*)malloc(sizeof(32));

sizeof(32)が何を返すか理解していないと思う。

あー,初心者がやりそうな奴だ.

その後も,真っ当な指摘のオンパレードで読むのが辛い.

最後に・・・
間違いは誰にでもある。
コード憎んで、人を憎まず。
技術系の記事って検証に検証を重ねないと怖いですね。

技術書書くのって,本当に大変なんだよ.

この手の安っぽいサイトはコストダウンのために品質を犠牲にしてるから,ミスだらけなのも当然だ.


初心者には素直に名著と呼ばれる書籍を読んで貰いたい.そっちの方が遙かにコストパフォーマンスに優れてるんだ.

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/qiita.com/hamichamp/items/7b7a7ee091a6856ac900

  • id:Takachan 何が恐ろしいってこの程度の内容にも関わらず「malloc」で検索順位2位、「c malloc」で1位なんだよね初学者がこの未検証で無責任な記事を読んだら有害じゃ済まないよ。これ書いてる長野って奴の記事は全部ヤバい。
  • id:HimaJyun ほんとここ数ヶ月でプログラミング塾みたいなのめっちゃ検索上位に来るようになったけどなんなのアレ?しかも軒並みクソの役にも立たん
  • id:kirte 分かってる人は鼻で笑えるけど、まだ正誤判断をできない初学者にとっては害悪でしかない / 巨大カルーセルやらタイトル画像やらで本文まで長々スクロールさせておいて中身がゴミなのにやたら検索上位なのが本当にゴミ
  • id:level sizeof(32)は論外だがsizeof(型)のつもりでsizeof(型*)ってやってるのはたまに見かける。コピペするときに余計な*がついてきたパターン。あとsizeof(BUFSIZE)とか(マクロ定義の数値)
  • id:rti7743 これはヤバイ。このサンプル書いた人は、C言語を理解できていない。理解できないのに記事を書いて人気記事になるとはたまげたなあ・・・ Web系で例えるならSQLインジェクションありまくる危険なサンプルだ。
  • id:strow0343 sizeof(32)は流石に笑う。これを真に受けた新人がこんなコードと一緒にレビューの場に出ると思うといたたまれなくなるな
  • id:MofuMofu CはわからないけどLinuxコマンドの記事を見てみた。オプション見るだけならコマンド -hでいいのではとか、rmをしれっとフツーに紹介してるところとか、ホコリを叩くとたくさん出てきそう https://www.sejuku.net/blog/5465
  • id:quick_past 最近思うんだけど、どっかのサイトで拾ってきたコピペコードを理解せずに使い回す人があまりに多くて、そこで止まってないか。おいらも私用で不慣れな言語を使うときはよくやるけど後からがんがん修正入れるからなあ

善し悪しが分からない初心者がコピペするならオライリーにしろと思ってる.

Java Cookbook: Solutions and Examples for Java Developers (English Edition)

Java Cookbook: Solutions and Examples for Java Developers (English Edition)

Ruby Cookbook: Recipes for Object-Oriented Scripting (English Edition)

Ruby Cookbook: Recipes for Object-Oriented Scripting (English Edition)

とりあえず大ハズレは滅多にない.Packtは新ネタに強いが,当たり外れもある印象.


それらに較べて日本語サイトのハズレ率の高さは異常.

  • id:nekomimist 20年前から"そんなに"変わってないけど、C99やC11もちゃんと学ぼうな / CできないとLinux Kernel触れないし、Embedded屋としては、Cをやる人はいてほしい
  • id:siglite 最近買ったのだと『Cクイックリファレンス 第2版』がC11対応かつ網羅的でよかった / 入門書はともかく Effective XXX に相当する本やサイトがないんですよね

Cクイックリファレンス 第2版

Cクイックリファレンス 第2版

古いの.

プログラミング言語C 第2版 ANSI規格準拠

プログラミング言語C 第2版 ANSI規格準拠

C実践プログラミング 第3版

C実践プログラミング 第3版

改訂新版 Cプログラミング診断室

改訂新版 Cプログラミング診断室

特に日本後だと古いサイトしかないせいで,新しいサイトのページランクが上がりやすいのかも.

  • id:aokiharuto 一昨日、実務経験がすくない増田エンジニアにwebの無料サービスで入門しろというブコメが多かったのに。/これでも半年で70万近く出してオンライン学習するサービス

むしろそのくらいの金額じゃ元が取れないんだよな.

プログラマ志望者が出せる金額と,ビジネスとしてやっていける最低ラインとに,かなりの差があるのが現状.よってプログラマ志望者はプログラマ死亡者になって,業界にはゾンビが徘徊することに.


だから自分は絶対に勧めない.

  • id:iriya_0624 こういうサイトで言語を学ぼうと思ったことないなあ。

名著を何冊か買った方が,絶対に安くて美味しいんだよね.それやらない人が変な宗教に染まってしまう.

  • id:srng プログラム関係、思った以上に酷いSEO頼みのページが増殖していて、これもう入門はネットで自習できる時代は終わった感。 尼で評価高めでレビュー多い本でも買う買わせるしかない

前半は同意.けっこう昔からそうだ.

後半は憂鬱本のような糞本を名著と勘違いして買って,そのまま洗脳されちゃった人たちも多いので,ことプログラミングのような世界ではAmazonの書評もそれほど頼りにならない.


レビューを見るなら Amazon.co.jp じゃなくAmazon.com を見るべき.こっちの方が数段マシ.

21st Century C: C Tips from the New School

21st Century C: C Tips from the New School

https://www.amazon.com/dp/B00NYBRH30/
密林でぐぐったらこんなのがヒット.C11対応本か,ふーむ.