お腹も車内もぽっかぽか…大井川鐵道「SLおでん列車」2018年も運行

鉄道 企業動向
「おでん列車」のイメージ。SL列車にお座敷車を連結する。
  • 「おでん列車」のイメージ。SL列車にお座敷車を連結する。
  • お座敷車は西武鉄道の電車を改造したナロ80形(ナロ80 1)を使用する。
  • SL列車の暖房は蒸気暖房。車体から湯気が吹き出す。

大井川鐵道(静岡県)は2018年の1月から3月にかけ、恒例の「SLおでん列車」を運転する。大井川本線のSL列車にお座敷車を連結。車内でおでんを楽しめるようにする。

運転日は1月13・14・20・21・27・28日と2月10・11・17・18・24・25日、3月3・4日。金谷駅で11時26分発の普通列車に乗り、新金谷駅で11時52分発の千頭行きSL列車『かわね路』に乗り換える。『かわね路』にはお座敷車のナロ80形客車(ナロ80 1)を連結し、車内でおでんなどを飲み食いできるようにする。復路はフリー行程で途中下車も可能だ。

参加費は一人あたり大人6000円・子供(小学生)4300円。ただし一人での単独参加は1000円高くなる。往路のSL急行券とお座敷車の特別車両券、金谷~千頭間を往復できるフリー切符、おでん、弁当、缶ビール・ペットボトル茶などが付く。定員は1日あたり32人で、最少催行人員は10人。申込みは大鉄観光サービスが電話で受け付けている。

車内の暖房は、蒸気機関車で発生した蒸気を客車に回して暖める方式。大井川鐵道は「エアコン空調のように空気が乾燥することもなく、ほんわかとやわらかい暖気が漂います」としている。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集