日本HPは2016年1月29日、モバイルワークステーションの新製品3モデル「ZBook Studio G3 Mobile Workstation」「ZBook 15 G3 Mobile Workstation」「ZBook 17 G3 Mobile Workstation」を発表した。モバイル版のXeonなど性能の高いクアッドコアCPUと、米エヌビディア製GPUを採用する。

ZBook Studio G3 Mobile Workstation
ZBook Studio G3 Mobile Workstation
(出所:日本HP提供、以下同)
[画像のクリックで拡大表示]

 ZBook Studio G3 Mobile Workstationは、性能の高いCPUやGPUを搭載しながら、厚さ約18mm、重量約2kgと薄型、軽量に抑えた点が特徴。液晶のヒンジなどの外装の素材にアルミニウムを採用し、放熱効率を高めたという。

 CPUはCore i7-6700HQ、Xeon E3-1505Mv5、同E3-1545Mv5。メモリーはDDR4-2133で最大32Gバイトを搭載可能だ。ストレージはNVM Express接続のSSDで256Gバイトまたは512Gバイトとなっている。

 GPUは「Quadro M1000M」。グラフィックスメモリーは4Gバイトと多い。ディスプレイは15.6型で、解像度は下位の2モデルがフルHD(1920×1080ドット)、上位の1モデルが4K(3840×2160ドット)だ。

ZBook Studio G3 Mobile Workstation
ZBook Studio G3 Mobile Workstation
[画像のクリックで拡大表示]

 インタフェースとしてThunderbolt 3×2(USB Type-C、DisplayPort 1.2、USB 3.1、PCI Express 3.0をサポート)、HDMI 1.4×1、USB 3.0×3、UHS-I対応のSDカードスロット×1などを備える。IEEE 802.11acの無線LANのほか、有線LANのポートも利用可能だ。

 外形寸法は幅375×奥行き255×高さ18mm。バッテリー駆動時間のカタログ値は最大9時間30分。最小構成価格は25万円(税別)。下位2モデルは2月下旬、最上位モデルは5月に販売開始する。

 ZBook 15 G3 Mobile Workstationは15.6型、ZBook 17 G3 Mobile Workstationは17.3型のフルHD液晶ディスプレイを備えた製品。DDR4-2133メモリーを最大で64Gバイト搭載できる。ZBook 15 G3は前世代の製品と比べて27%薄く、7%軽くなった。ZBook 17 G3も前モデル比で、25%薄く、11%軽くなったという。

ZBook 15 G3 Mobile Workstation
ZBook 15 G3 Mobile Workstation
[画像のクリックで拡大表示]

 ZBook 15 G3は、Core i7-6700HQまたはXeon E3-1505Mv5を搭載する。Core i7モデルはGPUとしてQuadro M1000M(メモリー2Gバイト)を採用。Xeonモデルは同M2000M(メモリー4Gバイト)を採用する。

 ストレージはモデルにより、500GバイトSSHD (8Gバイトキャッシュ搭載)、1TバイトHDD、256GバイトSSDと異なる。インタフェースとして、Thunderbolt 3×2、アナログRGB×1、HDMI 1.4×1、USB 3.0×3、SDカードスロット×1などを備える。外形寸法は幅386×奥行き264×高さ26mm、重量は2.59kg。最小構成価格は21万6000円(税別)。

 ZBook 17 G3は、Core i7-6700HQ、メモリー16Gバイト、SSD 256Gバイト、Quadro M3000M(メモリー4Gバイト)と、Xeon E3-1535Mv5、メモリー16Gバイト、SSD 512Gバイト、Quadro M4000M(4Gバイト)のモデルがある。

ZBook 17 G3 Mobile Workstation
ZBook 17 G3 Mobile Workstation
[画像のクリックで拡大表示]

 インタフェースなどはZBook 15 G3とほぼ同じ。外形寸法は幅420×奥行き280×高さ30mm、重量は約2.9kg。最小構成価格は34万円(税別)。

 いずれの製品もOSはWindows 10 Pro 64ビット版。ダウングレード権を利用してWindows 7 Professionalも利用できる。