江戸時代の隕石が発見される!? 伝説の「降石」が福島県で探し当てられる

    • X
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    江戸時代の隕石が発見される!? 伝説の「降石」が福島県で探し当てられる

    伝説では江戸時代に2つの隕石福島県に落下してきたそうです。そのうちの1つである「降石(ふりいし)」がこのたび発見されました。

    降石は40年ほど前に行われた土地改良工事の後、所在不明となっていたんだそうですが、地元の人達が古い文献や地図を基にとうとう探し当てたとのこと。伝説の2つの隕石のうち、もう一方の「天明石(てんめいせき)」とともにかつては信仰の対象にもなっていたそうです。

    江戸後期に旧信夫郡(現福島市)の風俗などをまとめて発刊された『信達一統志』には

    「天明根村に天明石と呼ばれる2つの石がある。星から落ちてきた」

    さらに昭和初期の郷土史には安永年間に

    「夜、空から光る石が落ちてきて、毎夜光を放った」

    と記述されているそうです。もしかしてこれUFOということなんでしょうか?

    本物の隕石なのかはわかりませんが、なかなかロマンのあるお話ですね。

    江戸時代の隕石?発見 福島の松川で不明から40年[福島民報:新聞:速報ニュース]

    (鉄太郎)