Chromiumベースのソーシャルなブラウザ『RockMelt』が発表され、注目を浴びています。しかし、ブラウザを切り替えずとも、Facebookと結婚せずとも、Google Chromeをソーシャルにすることは可能です

RockMeltでは、FacebookやTwitterの情報を、一つのブラウザウィンドウへ集約できます。アイディアは良いけど、ブラウザを切り替えるのはちょっと...という方は、以下を読み進めてみてください。

 ■「Yoono」を使ってソーシャルネットワークを強化

Yoono」は、Facebook・Twitter・Myspace・Flickr・LikedIn・AIM・GChatなどの、この世に存在するほとんどのソーシャルサイトやRSSのアップデートを、まとめてタブ、もしくはサイドバーに表示できる拡張機能です。多数のソーシャルサイトを組み込みたい方にオススメです。

■Facebook・FacebookチャットをChromeへ組み込む

101110socializechrome.jpg

単純にFacebookだけをブラウザに組み込みたい方は、「Facebook for Google Chrome」を導入しましょう。ニュースフィードや通知、メッセージなどのアップデートが、シンプルなウィジェットで表示され、拡張機能をクリックするだけで、それらに対応できます。ただ、Facebookチャットが含まれていないので、チャット可能なユーザーが表示され、タブを離れることなくチャットもできる拡張機能「Facebook Chat」も同時に導入すると良いです。

■「Google Share」でウェブページを共有

101110socializechrome2.jpg

RockMeltが素晴らしいのは、ドラッグアンドドロップで、写真やリンクを特定のFacebookの友達と共有できる点です。これを実現するChrome拡張機能はありませんが、「Google Share」のウィジェットは、リンクを数クリックでFacebook・Twitterなどのソーシャルネットワークで共有できるので、重宝します。

■「Drag2Up」で画像やテキストを共有

逆に、RockMeltでは利用できないChrome拡張機能が「Drag2Up」です。これを使うと、テキストや画像をブラウザへドラッグアンドドロップするだけで、共有できます。最も簡単な共有方法の一つです。

■「だけどメルト」

RockMeltは、新しくユニークな方法でブラウザへソーシャルネットワークを組み込んでいますが、人によっては、とっちらかったFacebookポータブルにしか見えません...。しかし、RockMeltはまだベータ版なので、今後の改善や新機能の搭載は大いに期待できます

いかがでしたか? 今回は、Chromeでの方法をご紹介しましたが、Firefox・SafariでもRockMeltを凌駕するソーシャルネットワーク組み込み法があるぜ! という方は、コメント欄への記入お願いいたします。

Arvin Dang (原文/訳:松井亮太)