2秒で止まる

こりゃまいった。ニコニコ動画で再生すると2秒で止まる問題発生。こうなるとYouTubeもダメ。
とりあえず再起動で治ったけど再発したので対応策を検索。

原因はAdobe Flash Player。 なんか、調べてみるとあんまりFirefox2との相性は良くないらしい。 Firefox3では解決してるということだが、まだベータ版を使うってのも・・・

http://reviewru.livedoor.biz/archives/51321452.html

じゃあFirefox3にすれば良いかというと、この人はFirefox3で食らった模様。

結論は、Application Data\Macromedia\Flash Playerを
削除すると普通に再生できるようになりました。
Flashの古いバージョンを入れ直すとかあるんですが
それではわたしは解決しませんでした。
多分環境によると思うのでこれでも解決しない人も
いるかもしれません。
ちなみにFirefox3.0でやりました。
あとディレクトリの削除とかは自己責任で
バックアップをとってからやりましょう。

http://d.hatena.ne.jp/ka2u/20080621

「Application Data\Macromedia\Flash Player」を削除ってディレクトリごと?
こちらの人は中身を空にしてますね。

Firefoxのキャッシュをクリアしてもだめ。そこでyoutubeの再生に使われているFlash playerを疑ってみました。 調べたところ、Flash playerのキャッシュ情報が別の場所に保存されていることが分りました。その場所は C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Macromedia\Flash Player (ユーザー名はご自分のWindowsのユーザー名に読み替えてください) このフォルダーの中の特に「#SharedObjects」というフォルダを開けていくとyoutube関連のフォルダが確かにありました。 「Flashplayer」フォルダの中にも色々なフォルダがあり、どれを削除すればよいのか分らなかったので、念のため中身のフォルダを一度全て別のフォルダに移動して、「Flashplayer」を空っぽにしてから、FireFoxを再起動。 改めてYoutubeへ行き、動画再生したところ、無事最後まで動画再生されました!。 もし同じような現象でお困りの方がいたら、是非試してみてください。

http://www.thatgaku.com/youtube/

一応解決すると言われている方法の一つですね。
「C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Macromedia\Flash Player」を空に。
それから検索で沢山引っかかるのがデバッガバージョンのインストール。

【バグ回避方法】 ?ここをクリックしてAdobeのサポートデータベースにアクセスする ?Flash Player 9(デバッガバージョン) (107 MB)をダウンロードする ?ダウンロードした「fp9_debug_archive.zip」を解凍する ?解凍したフォルダの中にある「9r45」を開く ?flashplayer9r45_win_debug.exeを実行する ?インストールする(バグが発生する場合がありますが、再試行して完了させます) ?動画が正常に再生できるようになる

http://topicscollector.blog55.fc2.com/blog-entry-3213.html

しかしこれだとH264など9.0.115.0で対応した高画質の動画は非対応。
しかも絶望的なことにこんな話が。

最後に、試してみた他の方法を書いておきます。これらの方法では一旦直っても、しばらくすると再発しました。 デバッグバージョンをインストールする、「C:\Application Data\Macromedia\Flash Player」を削除する、サウンドドライバーを最新にする、Windows Media Playerをインストールし直す、Firefoxのプロファイルを削除してインストールし直す、等。

http://scrapjapan.wordpress.com/firefox_stops_playing_video/

デバッガバージョン入れても再発するんですか・・・
ということで色々踏まえてこれ。

使用環境について詳しくかかれていないので憶測ですが、これは Flash 9.0.124.0 インストールしている環境での問題ですよね? ウチは Windows XP SP2 、 Flash は 9.0.115.0 環境(9.0.124.0 には意図的にバージョンアップしていない)で、 Firefox 2.0.0.14, Firefox 3.0RC, Minefield で確認していますが、Youtube の再生は特に問題ありません(ニコニコ…のほうは利用しないので分かりませんけど) また、このバージョンで「最新版を」と督促されるサイトも、今のところお目にかかりません。 因に、Mac 環境では全く問題なしです。

http://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?p=21495

ここから「Flash Player 9 (98 MB)」をダウンロードしました。
MozillaZine.jp フォーラム • トピック - flv動画再生時に2秒ほどで止まる(youtube,ニコニコ動画等)
解凍して9r115をインストール。OKとりあえず再生できてる・・・がしかし。
最新のバージョンで無いということはセキュリティ上の問題があるんですねぇ。

今回公表された脆弱性は7件。影響を受けるのは、Flash Playerのバージョン9.0.115.0以前(9.0.115.0を含む)とバージョン8.0.39.0以前(8.0.39.0を含む)。いずれの脆弱性も、バージョン9.0.124.0で修正済み。  最新版で修正された脆弱性の中には、Flashファイル(SWFファイル)の処理に関するものが含まれる。細工が施されたFlashファイルを開くと、中に仕込まれたウイルスなどが勝手に実行される恐れがある。そういったファイルを含むWebページやHTMLメールなどを開くだけでも被害に遭う恐れがある、とても危険な脆弱性である。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080409/298550/

いっそ10ベータバージョン入れちまうか?
それとも諦めて最新バージョンに戻して対症療法的に頑張るか・・・10入れるには9アンインストールしなきゃいけないしなぁ。それに未知の問題でつまづくかもしれないしやめとくか・・・