マツダ新型「デミオ」公道試乗。Dはディーゼルらしく、Gはガソリンらしく

2014年9月11日より予約開始、発売予定日はガソリン車(FF)が9月26日、ディーゼル車(FF)が10月23日、4WD車は12月頃となっている、マツダの4代目「デミオ」に、はやくも公道で乗ることができました。

demio_D_at_0821

3代目モデルで話題を集めた新世代ガソリンエンジン『SKYACTIV-G 1.3』を、今回は新しい方向で進化させたとアピール。そして国産Bセグメントカーとしては初のクリーンディーゼル『SKYACTIV-D 1.5』は、FF・MTグレードで30.0km/Lという省燃費ぶり、第四のエコカーとして話題を集めています。

従来のSKYACTIVではガソリン、ディーゼルともに14.0の圧縮比(ガソリンにとっては高圧縮、ディーゼルにとっては低圧縮)を目指すことを基本としていましたが、新しいデミオでは、ガソリンエンジンの圧縮比は12.0、ディーゼルエンジンでは14.8となっています。

果たして、こうした圧縮比の変化はデミオの両SKYACTIVエンジンにどのような変化をもたらしたのでしょうか。

この記事の著者

山本晋也 近影

山本晋也

日産スカイラインGT-Rやホンダ・ドリームCB750FOURと同じ年に誕生。20世紀に自動車メディア界に飛び込み、2010年代後半からは自動車コラムニストとして活動しています。モビリティの未来に興味津々ですが、昔から「歴史は繰り返す」というように過去と未来をつなぐ視点から自動車業界を俯瞰的に見ることを意識しています。
個人ブログ『クルマのミライ NEWS』でも情報発信中。2019年に大型二輪免許を取得、リターンライダーとして二輪の魅力を再発見している日々です。
続きを見る
閉じる