米ファストフードチェーンが社長の同性婚反対発言で大揺れ(動画あり)

  • author satomi
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
米ファストフードチェーンが社長の同性婚反対発言で大揺れ(動画あり)

オバマが歴代大統領で初めて同姓婚賛成の立場を表明しても「選挙資金集めね」で終わってしまったのに、こっちは炎上が鎮火の気配もありません!

KFCの次に大きなチキンのファストフードチェーン「チックフィレイ(Chick-fil-A)」のダン・キャシー(Dan Cathy)社長兼COOが7月に「当社は聖書の定義にある(男女一対の)家族の単位を支持しています」とキリスト教の媒体「Baptist Press」のインタビューで語りました。これが同性婚賛成派の猛反発に遭い、ボストンやシカゴの市長に出店を拒否され、業者にキッズメニューのおもちゃの入荷をストップされ、ゲイカップルは店内で意地になってキスする「同性キスの日」イベントを実施、その騒ぎが連日ニュースになってます。

炎上鎮火が裏目に

これだけ騒ぎが発展した背景には、ソーシャルマーケティングのまずさもあります。この下のスクリーンショットは、おもちゃ入荷停止を語るスレなのですが、途中で謎の美女が「あの玩具は安全性の問題で何週間も前に回収されたのよ」「友だちが3週間前に行った時にはもうなかったって」とチックフィレイに援護射撃してますよね?

120802Chick-fil-A_b.jpg

なんと、これもウェブのストック写真で8時間前ににわかごしらえした偽アカウントとたちまち判明。「チックフィレイ広報そこまでやるか!」と反発に油を注いでしまったのです...。チックフィレイ側は関与を否定しているので、単にファンの人がやったのかもしれないけどね。

ブランドイメージはガタ落ち

最近はJCペニーもアップルも同性婚支持を前面に出して、それで好感度と売上げを伸ばしてる時代なので、同性婚反対を敢えて表に出して得することなんてあんまりありません。案の定、市場調査会社YouGovがまとめたブランドインデックスを見ると、記事発表前はファストフード業界で5指に入っていたチックフィレイのブランドイメージはご覧の急降下ぶり。

120804chick-fil-a-brand.jpg

7月16日には46点の平均を大きく上回る65点だったのが、記事発表の4日後には47点までガックーンと落ち、創業以来初めて平均を割り込む事態となりました。

「ヘイトはいかん」と従業員いじめする客

すると騒ぎに派生して、こんなのも出てくるわけですよ...。チックフィレイのドライブスルーにぶいぶい乗り込んで「ヘイター(同性婚反対団体)に寄付するような会社に払う金なんかないからな」と水だけもらって去る変な人(1:09-)。あとで謝罪の動画UPしてますけど、女の子かわいそうに...。

同性婚反対派はアンチ不買運動

こうなると同性婚反対派(結構いる)も黙ってはいません。今月1日にはアーカンソー州知事の呼びかけで同性婚反対派と言論の自由支持派が店に並んでチキンサンドイッチを意地になって買い、1日の売上げとしては記録的売上げを達成しました。1日だけかもだけど、やっぱりキリスト教国なのね...。

KFCのカーネル・サンダースはゲイオーライ?

KFC Loves Gays with John Goodman from John Goodman

まあ、お笑い動画ですが...こんなのもできちゃって。大統領選の年ってこともあるし、チックフィレイ騒動、まだしばらく続きそうですね。

[Happy Place]関連:産経NarinariMimiのアラバマ生活雑記帳Yuko's Blog

satomi(Casey Chan/米版